為替ぼやき

スポンサーリンク
為替ぼやき

ドル円をファンダメンタルとテクニカル分析(5月10日)

2025年5月5日〜9日のドル円相場分析と今後の展望2025年5月5日から9日までの週において、ドル円相場は全体としてドル高・円安の流れが継続し、一時146円台まで上昇した後、145円台半ばでの推移となりました。この期間は米英貿易協定の合意...
為替ぼやき

【5万チャレンジ】松井証券でFXはじめてみた件(4月)

5万円からFX始めて見た。の4月ですが、初日から乱高下が激しく、生き残りを最優先で考えてトレードしました。ドル円のみの取引となりました。4月初め、149円から始まり、22日には138.89円まで下落をし、30日引けは143.08円でした。マ...
為替ぼやき

【5万円チャレンジ】松井証券で始めて見た件「3月」

5月FX成績松井証券でチャレンジ今月も継続して始めていきます。先月のような慎重なトレードで資金管理を徹底していこうと目標にしています。松井証券で口座開設するならこちら1週目調子の良すぎる1週間でした。だいたい次の週に手痛くやられるパターンで...
為替ぼやき

松井証券FXで五万円チャレンジした件(2月)

松井証券さんの口座で五万円からスタートして、自分のリスク許容範囲内で取引して、資金をどこまで増やせるのかチャレンジしてみた記事になります。松井証券様の損益カレンダーは今までにない、便利機能があることがわかりました。取引の勝率、勝ち回数なども...
為替ぼやき

高くなったら戻り売り

9月18日FOMCを通過して、0.50%の利下げを発表し、ドル/円は初動は下落したものの、午前3時のパウエル理事長の演説で、ハト派を受けて、巻き返しの上昇をしました。ドル/円は日本時間10時30分に高値143.94円まで上昇し、その後、16...
為替ぼやき

ドル/円141.70を意識した戻り売り継続か?

先週、ジャクソンホール会議にて、パウエル議長のハト派発言により、ドル売りが進行し、8月22日終値はドル/円は144.15円まで下落。今週は、月末フローでドルも売られる地合いが続くのか見ていきたいところです。すなわち、8月5日の安値141.7...
為替ぼやき

円買いトレンド継続中?海外勢ポジション調整か

円インデックスの上昇が継続して、本日も安値154.36まで下落しています。日足154.54のサポートが効いてくるのを意識しているのかニューヨークが参入して来て、下値の安値更新して154円を割っていくのか見どころですね。7月24日22時50分...
為替ぼやき

戻り売りしていき隊!

7月17日ドル/円は156.13円まで下落。過去6月13日付近にも156.80円がサポートラインになっている為、本日レジスタンスラインとなるか、戻り売りを狙っていきたいところです。本日夜、円高ドル安の流れをニューヨークで引き継いで下を攻めに...
為替ぼやき

ドル/円、綺麗な上昇トレンド継続中 押し目買い狙い

28日ドル/円は37年ぶりの高値161.27を付けた。10時に高値を付けて、押し目を待っていたが、こんなにも教科書通りな押し目買いが出来たのは久しぶりでした。このチャート形状は入らないと仕方ないと言ったカタチでした。夜のPCEコアデフレータ...
為替ぼやき

どこまで行く?!オージー円青天井か

オーストラリアドル/円は月足レベルで上抜けし、2013年4月の高値105.40円を更新して、105.48円まで上昇しました。中国景気が落ち着いたのと、オーストラリア消費者物価指数がまだまだ高水準を維持して、日本円がまだまだ弱く、上昇の余地あ...
スポンサーリンク